どうも、こんにちはHiro3です。
Premiere Proを使って動画編集をしている、ヒマ人でございます。
動画編集をしていく中で、

こんなことしたいなぁ〜
あんなことできたら良いなぁ〜
っと思って、色々調べた内容をまとめていきます。
自分自身の復習や初心者の方の参考になればと思っております、良ければ最後までご覧になって下さいね。
動画にテキストを入れよう。
今回は動画にテロップなどのテキストを入れてみたいと思います。
字幕や説明文など、文字が入っていると動画が見やすいので、頑張ってテキストを入れていきたいと思います。
動画を読み込む
今回使う動画はこちら、
こちらはフリーの動画を使用いたします。
Pixabayというサイトからダウンロードしております。気になる方は見に行ってみて下さい。

2つの動画を読み込んで、タイムラインに追加します。
今回は音は入れないでおきます。
テキストを入れる

ツールにある「T」を押すとテキスト入力に切り替わります。
「T」を長押しすると、「横書き」「縦書き」を切り替えることができます。

そしてプログラムの任意の場所に直接文字を打ち込みます。
打ち込んだら、タイムラインに打ち込んだ文字のレイヤーが追加されます。
テキストを装飾する

タイムラインに追加されたテキストレイヤーをダブルクリックすると、画像の左側にある「エッセンシャルグラフィックス」が表示されます。

エッセンシャルグラフィックスの画面上部の入力した文字を選択すると編集画面が表示される。
エッセンシャルグラフィックス画面では
- 文字の大きさや位置
- 文字の色や書体
- 文字に枠や影、背景色
など様々な装飾ができるみたいです。

実際に挿入したテキストを装飾してみました。
- 文字色を白
- 枠線を黒
- 文字に影を影をつける
- 背景色を半透明の白
- 位置を水平方向に中央にし、一番下に配置
これで少し見やすくなった気がしますね。
デザインを使い回す

シーケンスのテキストレイヤーをドラッグして、動画の最後まで伸ばしてあげます。

カットツールを使って、動画切り替わる場所でカットします。
テキストツールに切り替えて、後半の動画のテキスト選択するとテキストの中身を変更することができます。


同じデザインのまま、テキストの中身だけ変更することができました。
完成した動画
あれれ?
さっきと文章が違う気がする?
まとめ
- テキストツールでプログラムに直接文字を入力するとテキストレイヤーが追加される。
- テキストレイヤーをダブルクリックでエッセンシャルグラフィック画面が表示される。
- エッセンシャルグラフィック画面でテキストの装飾ができる。
よかったら皆さんも実践してみて下さいね。
これからも色々調べたことをブログに書いていきますので、よければ他の記事もご覧になって下さいね。